◆10/17:青空の下でおもいっきり農業体験!しませんか?

今回は「古代のお米―黒香米」の稲刈り、ハザ掛けの体験会を企画しました。
稲刈りってどんなことやるの?、子供に稲刈りを体験させたい、将来は農業をやってみたいなど…。
農作業や私たちとのの交流を通して、充実した時間を過ごして頂ければと思っています。

青空の下でおもいっきり農業体験!しませんか?
◇◆◇─────────────────────
 日程: 2009年10月17日(土曜日)
 時間: 9時30分から16時00分まで
 集合場所: 伊豆松崎とんび農園 松崎町岩科南側326-1
    (松崎町岩科重文学校近く)
    ≫地図はこちら
─────────────────────◇◆◇

◆海と山に囲まれた伊豆の中で、松崎はめずらしく川沿いの平地に田んぼが広がる町です。
秋になるとお米を干す『ハザ掛け』の『牛』がずらりと並ぶ様子は壮観です。
近年、少しずつ休耕田が増える中、この景色は松崎の小さな農家達によって守られてきました。

詳しくはこちらのブログ記事で >> 脱サラ百姓 とんび農園の時間ですよ~!:「青空の下で農業体験!」


にほんブログ村 地域生活ブログへ

同じカテゴリー(伊豆のイベント)の記事画像
大人も絵本を楽しまナイト
★1/26「協働の底力。地域づくり発表会in伊東」参加者募集!
5/17 タカアシガニ放流事業に参加してみませんか?
◆11/4:天城遊々の森祭り
◆9/17:相沢康夫氏による積み木パフォーマンス
9/2.9.16.23:北川温泉恒例イベント『ねこさいの日』
同じカテゴリー(伊豆のイベント)の記事
 大人も絵本を楽しまナイト (2015-01-28 01:18)
 三島市でプログラミング言語Perl勉強会開催します (2014-05-26 20:26)
 ★1/26「協働の底力。地域づくり発表会in伊東」参加者募集! (2014-01-13 18:08)
 5/17 タカアシガニ放流事業に参加してみませんか? (2013-04-16 17:51)
 ◆11/4:天城遊々の森祭り (2012-10-29 17:08)
 ◆9/17:相沢康夫氏による積み木パフォーマンス (2012-09-10 18:13)

最終更新日 : 2009年08月17日 Posted by しるば(a.k.a. なお)

削除
◆10/17:青空の下でおもいっきり農業体験!しませんか?
    コメント(0)